×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
・何となくFF4DSをちまちまと再プレイしてました。
と、いってもレアドロップを狙うことと、ついでのレベル上げですけど。
早く3Dとなったゼロムスに会いたいけど、何か気が乗らない。
アラームを百近く使いやっとプリンプリンセスからレインボープリンを入手できて、
ネミングウェイのイベントを進めて、やっとの思いでエンカウントなしのアビリティを手に入れました…
ゲームを快適にプレイできるようになる、このアビリティを手に入れるには
レアドロップのアイテムが必要とか勘弁してほしかった…。
ゲームバランスが崩れるから、終盤で手に入るのは賛成だけども。
・前の日記でモンハンの古竜の容姿がどうのって言いましたが、
古竜で飛竜などと違って一匹一匹が姿が全然違うと聞きました。
前の日記で書いたのはクシャルダオラです。
古竜は全部こういう格好良いドラゴンかと思った。
FF4のレッドドラゴンとブルードラゴンの違い程度に違うものかと。
と、いってもレアドロップを狙うことと、ついでのレベル上げですけど。
早く3Dとなったゼロムスに会いたいけど、何か気が乗らない。
アラームを百近く使いやっとプリンプリンセスからレインボープリンを入手できて、
ネミングウェイのイベントを進めて、やっとの思いでエンカウントなしのアビリティを手に入れました…
ゲームを快適にプレイできるようになる、このアビリティを手に入れるには
レアドロップのアイテムが必要とか勘弁してほしかった…。
ゲームバランスが崩れるから、終盤で手に入るのは賛成だけども。
・前の日記でモンハンの古竜の容姿がどうのって言いましたが、
古竜で飛竜などと違って一匹一匹が姿が全然違うと聞きました。
前の日記で書いたのはクシャルダオラです。
古竜は全部こういう格好良いドラゴンかと思った。
FF4のレッドドラゴンとブルードラゴンの違い程度に違うものかと。
PR
・FF4辺りからか、FFのラスボスが天体に関係する攻撃をするようになったのは。
そんなFFの無駄なスケールのデカさが好きだ。
宇宙の法則が乱れる!とか意味分からないけど、何か凄そうだ格好良い!みたいな。
・私が一番好きな天体攻撃はグレートアトラクターだなあ。あのバカさは勲章ものだろう。
多分客観的に見て一番派手でバカなのはスーパーノヴァだろうけど。
・ケフカのミッシングだけ関連が分からない、行方不明って意味で使ったのかな。
・たまにFFについて語りたくなる。早くFF13とかDDFFの続報こないかな。
そんなFFの無駄なスケールのデカさが好きだ。
宇宙の法則が乱れる!とか意味分からないけど、何か凄そうだ格好良い!みたいな。
・私が一番好きな天体攻撃はグレートアトラクターだなあ。あのバカさは勲章ものだろう。
多分客観的に見て一番派手でバカなのはスーパーノヴァだろうけど。
・ケフカのミッシングだけ関連が分からない、行方不明って意味で使ったのかな。
・たまにFFについて語りたくなる。早くFF13とかDDFFの続報こないかな。
オリキャラ(男)に似せたハンターでプレイしていたのですが、
なんだか明らかにモチベーションが下がったので、引継ぎでオリキャラ(女)に似せて再プレイをしてみてました。
性別で装備の見た目が全然違うのですね、フルフル装備とか男キャラのはなんてキモいのだと思ったけど、
女性キャラのフルフル装備は普通に可愛いから困る。
害のない草食動物を狩るのは罪悪感があって嫌だったのですが、
猟奇的な性格のオリキャラを起用するということで何を逃れるという処置をとった、しみはキモい。
なんだか明らかにモチベーションが下がったので、引継ぎでオリキャラ(女)に似せて再プレイをしてみてました。
性別で装備の見た目が全然違うのですね、フルフル装備とか男キャラのはなんてキモいのだと思ったけど、
女性キャラのフルフル装備は普通に可愛いから困る。
害のない草食動物を狩るのは罪悪感があって嫌だったのですが、
猟奇的な性格のオリキャラを起用するということで何を逃れるという処置をとった、しみはキモい。
遂にPSPを買ってしまった。自分でも何で買ったのかよく分からない。
まあこれで、どこでもアニメとか動画が見れるね!流石に病院とでアニメを見る勇気はないけど。
しかし、アニメといっても私はアニメっ子じゃあなからなあ。
1クールに見たい番組が一作品あるかないかだからなあ。
市販のDVDがメモステに落とせたらもっと見るのに。
とりあえずしばらくは、動画だけ見ようとしたけど、ソフトがないと寂しいのでFFTを中古で購入。
急にSRPGをやりたくなった。因みに初挑戦です。
まあこれで、どこでもアニメとか動画が見れるね!流石に病院とでアニメを見る勇気はないけど。
しかし、アニメといっても私はアニメっ子じゃあなからなあ。
1クールに見たい番組が一作品あるかないかだからなあ。
市販のDVDがメモステに落とせたらもっと見るのに。
とりあえずしばらくは、動画だけ見ようとしたけど、ソフトがないと寂しいのでFFTを中古で購入。
急にSRPGをやりたくなった。因みに初挑戦です。
東方の体験版をやってみましたよ。
STGはスターフォックス64くらいしかやってないけども、何となく流行ってる気がするのでやってみましたよ。
難しい…。イージーモードのクリアがやっとという。
こんなん避けるので、精一杯じゃないか。避けるのも満足にできないし…。
中二テイストの名前な必殺技の応酬が個人的にツボだけども…。
STGはスターフォックス64くらいしかやってないけども、何となく流行ってる気がするのでやってみましたよ。
難しい…。イージーモードのクリアがやっとという。
こんなん避けるので、精一杯じゃないか。避けるのも満足にできないし…。
中二テイストの名前な必殺技の応酬が個人的にツボだけども…。
全くもって完全にスルーしていたのだけど、キーホルダーのデジモンが好きなら楽しめるかもと聞いた。
私はキーホルダー(ver1)からデジモンに入って、トレーニングとかするだけで楽しんでたからいけるのか?
登場デジモンはかなり少ないらしいけど…。オメガモンまでいないとか。
別にオメガモン信者じゃあないけど、彼がデジモンゲームにでないって相当なものだ。
キャラで売るキャラゲーではなく、純粋にゲームの面白さで売るつもりとも取れるが、挑戦的すぎるだろう。
その前に投げたサンバーストをどうにかしないといけないのかなあ。
私はキーホルダー(ver1)からデジモンに入って、トレーニングとかするだけで楽しんでたからいけるのか?
登場デジモンはかなり少ないらしいけど…。オメガモンまでいないとか。
別にオメガモン信者じゃあないけど、彼がデジモンゲームにでないって相当なものだ。
キャラで売るキャラゲーではなく、純粋にゲームの面白さで売るつもりとも取れるが、挑戦的すぎるだろう。
その前に投げたサンバーストをどうにかしないといけないのかなあ。
・地味にFF5GBAをプレイしていて、今日第二世界に突入しました。
色々取り残さないようにしていたのですが、ギルガメッシュから源氏の篭手を盗み忘れたとか。
・ギルガメ狩りもしたけど、指でDSのAボタン押しっぱなしにするのは辛いね。
・雰囲気明るいゲームだけど、死亡するメインキャラの数はFF4より多いんだよなあ。
・私の一番好きなFFヒロインのレナがツインランサー二刀流で鬼の強さで、惚れる。
けど、この火力でもアトモスはギリギリだったのだよなあ。
色々取り残さないようにしていたのですが、ギルガメッシュから源氏の篭手を盗み忘れたとか。
・ギルガメ狩りもしたけど、指でDSのAボタン押しっぱなしにするのは辛いね。
・雰囲気明るいゲームだけど、死亡するメインキャラの数はFF4より多いんだよなあ。
・私の一番好きなFFヒロインのレナがツインランサー二刀流で鬼の強さで、惚れる。
けど、この火力でもアトモスはギリギリだったのだよなあ。
ギラティナがフォルムチェンジ?
ポケモンのデジモン化が着々と進んでいますね。
ポケモンでフォルムチェンジはデオキシスの特権じゃないかしら。
ポケモンのデジモン化が着々と進んでいますね。
ポケモンでフォルムチェンジはデオキシスの特権じゃないかしら。
何かやる気が出なく、買ってすぐにちょろっとしか参加していなかった、おきらく対戦に顔を出してみましたよ。
数十分対戦しましたが、ビリばかりで一回も一位を取れませんでした…。今まで妹とばかり対戦していたら、世間からこんなにも置いていかれているとは…。
悔しいなあ。私はルカリオばかり使っていましたけど、他の人はFEのキャラばかりなのも悔しい。
ロイがリストラされてなかったら私も使いたかったよう。
数十分対戦しましたが、ビリばかりで一回も一位を取れませんでした…。今まで妹とばかり対戦していたら、世間からこんなにも置いていかれているとは…。
悔しいなあ。私はルカリオばかり使っていましたけど、他の人はFEのキャラばかりなのも悔しい。
ロイがリストラされてなかったら私も使いたかったよう。
手段を選ばず、CDを集めて遂に!とげとげタルめいろを手に入れましたよ!
亜空で最初聴いたときは、なかなか原曲のアレンジだと気づかなかったです。
そのくらい原曲を壊すアレンジが好きなので、その分賛否が分かれそうだけど、私はこのアレンジはアリです。
結構ポップで強めにアレンジされています、原曲よりは切なさと神秘さは薄くなっています。
まあバトルシーンで流れますからね。どっちも全く違う良さだから、甲乙はつけられないから困る。
亜空で最初聴いたときは、なかなか原曲のアレンジだと気づかなかったです。
そのくらい原曲を壊すアレンジが好きなので、その分賛否が分かれそうだけど、私はこのアレンジはアリです。
結構ポップで強めにアレンジされています、原曲よりは切なさと神秘さは薄くなっています。
まあバトルシーンで流れますからね。どっちも全く違う良さだから、甲乙はつけられないから困る。
とげとげタルめいろのCDがまだ見つかりません。
亜空の湿地で流れのは知っているのですが、サウンドテストで聴きたい。
クリアゲッターで手にはいるならまだ楽ですが、ランダムとかだったら困るなあ。
どうしても聴きたいので、ゆとりと呼ばれることも省みずググっても結局は分からない始末。なんてこった。
亜空の湿地で流れのは知っているのですが、サウンドテストで聴きたい。
クリアゲッターで手にはいるならまだ楽ですが、ランダムとかだったら困るなあ。
どうしても聴きたいので、ゆとりと呼ばれることも省みずググっても結局は分からない始末。なんてこった。
スマブラXの隠しキャラ等について語ります、一応伏字で。
・ルカリオが気に入って、持ちキャラにしたいところ。
混戦状態のところに下必殺技を出しながら割り込むのが楽しい。
・ロイとミュウツーのリストラは残念だなあ。
ミュウツーは使いこなせてなかったけど残念だ。
ロイはDXでの持ちキャラの一人で、エクスプローションが派手で好きだったなあ。
アイクも似たような技を使うけど迫力が違うよ。
・リュカやネスの切り札を使うときに、勝手にドラゴンダイブ!って叫んでいます。
・ルカリオが気に入って、持ちキャラにしたいところ。
混戦状態のところに下必殺技を出しながら割り込むのが楽しい。
・ロイとミュウツーのリストラは残念だなあ。
ミュウツーは使いこなせてなかったけど残念だ。
ロイはDXでの持ちキャラの一人で、エクスプローションが派手で好きだったなあ。
アイクも似たような技を使うけど迫力が違うよ。
・リュカやネスの切り札を使うときに、勝手にドラゴンダイブ!って叫んでいます。
特殊トゲキッスを二匹育てたり、スカーフファイヤーも育てたりもしていました。
伝説のポケモンにスカーフを巻かせてバトルタワーでファイヤー強えええ!
とか言っている私。ちょっと前々は想像できないな。
育成したトゲキッスはこれで五匹目でバクフーンに追いついたなあ。
トゲキッスが戦術が多彩だからバクフーンをより型を考えるのが楽でいいね。
伝説のポケモンにスカーフを巻かせてバトルタワーでファイヤー強えええ!
とか言っている私。ちょっと前々は想像できないな。
育成したトゲキッスはこれで五匹目でバクフーンに追いついたなあ。
トゲキッスが戦術が多彩だからバクフーンをより型を考えるのが楽でいいね。
ポケモン再開したいなあ。
そろそろダイパの三作目か金銀リメイクかバトレボ最新作がほしい。
そろそろダイパの三作目か金銀リメイクかバトレボ最新作がほしい。
びっくりした。スマブラが二回目の延期とか。
幸い一週間だけ延びたということだが…延期しなければ来週に買えていたのかあ。実感ないなあ。
FF8に浮気して久しぶりにプレイしたFF4DSだけど、月のモンスターが強い。
暗黒魔道士が特に凶悪で、一応ブレイクが効くけどリディアが遅いしなあ。
そういうわけで、幻獣神の力を借りようとしたけど、道中のベヒーモスにも苦戦。
こっちの殴りも魔法もカウンターが痛いから、
セシルの相手の攻撃に対するカウンターしか攻撃手段が思いつかない感じ。
今も狩っている最中だけど、フースーヤに精神波使わせて後はオートにして放置しています。
HPも高いから時間がかかるのだよなあ。
ところで、プロテスとシェルが全く効果が無い気がするのだけど、気のせい?
幸い一週間だけ延びたということだが…延期しなければ来週に買えていたのかあ。実感ないなあ。
FF8に浮気して久しぶりにプレイしたFF4DSだけど、月のモンスターが強い。
暗黒魔道士が特に凶悪で、一応ブレイクが効くけどリディアが遅いしなあ。
そういうわけで、幻獣神の力を借りようとしたけど、道中のベヒーモスにも苦戦。
こっちの殴りも魔法もカウンターが痛いから、
セシルの相手の攻撃に対するカウンターしか攻撃手段が思いつかない感じ。
今も狩っている最中だけど、フースーヤに精神波使わせて後はオートにして放置しています。
HPも高いから時間がかかるのだよなあ。
ところで、プロテスとシェルが全く効果が無い気がするのだけど、気のせい?
・FF13(ライトニングの方)のプロモ映像に流れている曲がほしい。微妙に良い曲じゃないかな。
・ディシディアファイナルファンタジーって名前がいつまで経っても覚えられない。
・FF8がやりたい。けど今更PSでする気も起きない。何とかPSPで出ないか…。
・何となくFF8が好きな人はFF12も好きかと思ってたけど、そうでもないみたい。
・ディシディアファイナルファンタジーって名前がいつまで経っても覚えられない。
・FF8がやりたい。けど今更PSでする気も起きない。何とかPSPで出ないか…。
・何となくFF8が好きな人はFF12も好きかと思ってたけど、そうでもないみたい。
メニューでキャラが一言喋るシステムは私的に大当たりだ。これからのゲームにもほしい。
特に愛のフライパンを渡されて困惑するパーティが笑えた。セシルが一番ツボだなあ。
特に愛のフライパンを渡されて困惑するパーティが笑えた。セシルが一番ツボだなあ。
封印の洞窟を探索して、そこのトラウマ要員のアサルトドアーとデモンズウォールと戦かったけど、何か弱かったなあ。
雑魚敵からも壊滅的な攻撃がなかったし。
あのゾットの塔の鬼さはどこへやら。
ここらでプレイヤーを油断させるスタッフの策略ってことも考えられるが、どうか。
あと、闇のクリスタルを取る前後でカインが見えない敵と戦っているのが笑った。
雑魚敵からも壊滅的な攻撃がなかったし。
あのゾットの塔の鬼さはどこへやら。
ここらでプレイヤーを油断させるスタッフの策略ってことも考えられるが、どうか。
あと、闇のクリスタルを取る前後でカインが見えない敵と戦っているのが笑った。
区役所に行ったり色々しなくてはいけない忙しい時期に、FF4DSにふけていた今日。
…ルゲイエが強かった。反則技使って倒したけど、どう倒せば正解だったのやら。
ルビカンテも初見で倒せて、今のところ四天王には全勝な気がする。
多分巨人の中の四天王が鬼のように強いのだろうなあ。
…ルゲイエが強かった。反則技使って倒したけど、どう倒せば正解だったのやら。
ルビカンテも初見で倒せて、今のところ四天王には全勝な気がする。
多分巨人の中の四天王が鬼のように強いのだろうなあ。
ぎゃあああああ。
さっき書いたFF4DSのことなのですが、フィールドで動かすキャラがYボタンで変えられるのは知っていたのですが、
それぞれに一言コメントが用意されていることに今気づいた。
うわー、最初からやりなおして見たいなあ。ギルバートとかもう見られないじゃん…。
終盤で気づくよりは被害は少ないけども…。
さっき書いたFF4DSのことなのですが、フィールドで動かすキャラがYボタンで変えられるのは知っていたのですが、
それぞれに一言コメントが用意されていることに今気づいた。
うわー、最初からやりなおして見たいなあ。ギルバートとかもう見られないじゃん…。
終盤で気づくよりは被害は少ないけども…。
ダークドラゴンが強かった。トルネドが効かないとか、何なの。
まあそこはいいけども、ダークブレスでセシル瀕死、その他戦闘不能って…。ゼロムスかよ。
何とか初見で勝てたのが奇跡だったなあ。ここからもっとキツくなるのだろう、わくわく。
まあそこはいいけども、ダークブレスでセシル瀕死、その他戦闘不能って…。ゼロムスかよ。
何とか初見で勝てたのが奇跡だったなあ。ここからもっとキツくなるのだろう、わくわく。
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくおねがいします。
遂に買いましたよ…!FF4DSを。
本当に敵が強いです、バトルスピード1のアクティブで何回も全滅しています。
途中の謎召喚獣のミニゲームにハマってたり。
計算のやつだけど、5250からスコア上がりません。
全てが上手くいけばもう一問できそうだけど…。
普通にプレイしているのに、某動画サイトの某ゆとり達の
SFCのFF4プレイ動画を思い出して一人で吹いたりもしてます。
今年もよろしくおねがいします。
遂に買いましたよ…!FF4DSを。
本当に敵が強いです、バトルスピード1のアクティブで何回も全滅しています。
途中の謎召喚獣のミニゲームにハマってたり。
計算のやつだけど、5250からスコア上がりません。
全てが上手くいけばもう一問できそうだけど…。
普通にプレイしているのに、某動画サイトの某ゆとり達の
SFCのFF4プレイ動画を思い出して一人で吹いたりもしてます。
FF4DSって定価6000円弱なのか…、今日電化店に色々買いに行ったら予算オーバーしてしまった。
これはチョコボをやれということか。
これはチョコボをやれということか。
遂に家のSFCが点かなくなってしまいました。
ドンキー2のタル迷路のBGMを聴こうと、数ヶ月ぶりにSFCの電源を入れたところ…画面真っ暗。
電源を入れる時に横線が入るからアダプタの異常ではないハズ。
あーけど良く持った方だよなあ10年以上経っているものなあ。
買ってすぐ箱から出そうとしたら、ゲロぶっかけたしなあ。
けどいつか壊れたことを忘れて、電源を入れたら何事もなかったかのように点くような気がするんだ。
ドンキー2のタル迷路のBGMを聴こうと、数ヶ月ぶりにSFCの電源を入れたところ…画面真っ暗。
電源を入れる時に横線が入るからアダプタの異常ではないハズ。
あーけど良く持った方だよなあ10年以上経っているものなあ。
買ってすぐ箱から出そうとしたら、ゲロぶっかけたしなあ。
けどいつか壊れたことを忘れて、電源を入れたら何事もなかったかのように点くような気がするんだ。
スマブラXのBGMに、スーパードンキーコング2のイバラのステージの曲があるって聞いたけどマジか。
うわあ、あれ好きだから本当だったら嬉しいなあ。
リアルタイムでプレイしたときは、何でこんな悲しい曲使ってるのだろう?
とか思っていたけど曲の綺麗に惚れて、曲を聴くためにステージ内でキャラを放置していたような気が。
で、のちのちに良い曲だなって気づいた訳でした。
似たような気持ちでクロノトリガーの中世のフィールドの風の憧憬の良さも分からなかったのですよ。
霧がかかったフィールドとキャラが全体的に紫で中世が不気味に感じたからなあ。
チョコボといいスマブラといい過去の名作のBGMのアレンジを沢山持ってくるのはズルいだぜ、欲しくなる。
もう予約しているけども。
うわあ、あれ好きだから本当だったら嬉しいなあ。
リアルタイムでプレイしたときは、何でこんな悲しい曲使ってるのだろう?
とか思っていたけど曲の綺麗に惚れて、曲を聴くためにステージ内でキャラを放置していたような気が。
で、のちのちに良い曲だなって気づいた訳でした。
似たような気持ちでクロノトリガーの中世のフィールドの風の憧憬の良さも分からなかったのですよ。
霧がかかったフィールドとキャラが全体的に紫で中世が不気味に感じたからなあ。
チョコボといいスマブラといい過去の名作のBGMのアレンジを沢山持ってくるのはズルいだぜ、欲しくなる。
もう予約しているけども。
このブログと管理人
このブログは、向上心のない管理人の落書き帳であり、それ以上ではないが、それ以下であることもある。約六年前からWeb活動をしているが、未だ基本的な方向は定まっていない。今置いてあるものは、正真正銘落書きである。
アーカイブ
カテゴリー