×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ロストリンクをスルーして、ポケモンカードを遊んでた友人と暫く都合が合わないので、しみのポケモンカード離れが進んでしますが、LEGEND3の雑感を書きますよー。
・ウツボット
折角面白いポケボディーを持っているので、もう少しバトル場に居座れそうなワザがほしかったです。草にお決まりのダメージを与えた分だけ回復とか。
・メガヤンマGR
相手と手札を同じ枚数にする手段はそれなりにあるので、ポケボディーの発動は楽でしょうね。オレはどちらかと言うと、草デッキのタッチに入れて奇襲で使ってみたい。
・セレビィGR
加速用としても、バトル用としても、壁用としても、絶妙な使い辛さ。歯がゆくてしかたない、ムズムズするテキストです。
・マンムー
地味にスペック高いと思う。水なら重いの気にならないし。
・ホエルオー
あまごいがある限り、水ってだけで得だよなあ。帯を付けて暴れられる。
・マルマインGR
コストとリターンが全然釣り合ってないのですが…。
・ニドクイン
3エネが必要な時点で80ダメージくらい与えられても良い気がするのですが。
・カラカラ
結構簡単にに-80ダメージとかできるけど、壁用として使えるかなあ…?一撃で倒されるには、120ダメージが必要なわけで…どうだろう。一度使ってみたい。
・ピジョット
デッキに依っては完封が狙えるカードですね、普通にエネを付けるデッキでも非常にウザったいでしょう。使いたい。
・メタモン
置物をずらっと並べて戦うデッキが好きなオレとしては嫌なカードだなあ…。1枚差しで十分機能するし…。
・カイオーガ&グラードンLEGEND
絵が格好良すぎる…。ジャイアントウェーブが山削りとダメージと共に規格外です。
・パルキア&ディアルガLEGEND
絵が格好良すぎる…。どちらの技もサポートカードを揃いきり攻撃を始めたら、とても嫌らしいと思います。
・レックウザ&デオキシスLEGEND
絵が格好良すぎる…。150ダメージ以上のワザの中でも連打が容易い方で、倒されるとサイドを2枚取られるリスクも、ポケボディーにより相殺しています。
・ジャンクアーム
どちらかと言うと、手札を捨てる効果の方が重宝されそうな気がします。
・レスキューエネルギー
このカードが活躍しそうなデッキが案外思い浮かばない…。エネルギーもグッズも回収されないのではなあ…。
・ウツボット
折角面白いポケボディーを持っているので、もう少しバトル場に居座れそうなワザがほしかったです。草にお決まりのダメージを与えた分だけ回復とか。
・メガヤンマGR
相手と手札を同じ枚数にする手段はそれなりにあるので、ポケボディーの発動は楽でしょうね。オレはどちらかと言うと、草デッキのタッチに入れて奇襲で使ってみたい。
・セレビィGR
加速用としても、バトル用としても、壁用としても、絶妙な使い辛さ。歯がゆくてしかたない、ムズムズするテキストです。
・マンムー
地味にスペック高いと思う。水なら重いの気にならないし。
・ホエルオー
あまごいがある限り、水ってだけで得だよなあ。帯を付けて暴れられる。
・マルマインGR
コストとリターンが全然釣り合ってないのですが…。
・ニドクイン
3エネが必要な時点で80ダメージくらい与えられても良い気がするのですが。
・カラカラ
結構簡単にに-80ダメージとかできるけど、壁用として使えるかなあ…?一撃で倒されるには、120ダメージが必要なわけで…どうだろう。一度使ってみたい。
・ピジョット
デッキに依っては完封が狙えるカードですね、普通にエネを付けるデッキでも非常にウザったいでしょう。使いたい。
・メタモン
置物をずらっと並べて戦うデッキが好きなオレとしては嫌なカードだなあ…。1枚差しで十分機能するし…。
・カイオーガ&グラードンLEGEND
絵が格好良すぎる…。ジャイアントウェーブが山削りとダメージと共に規格外です。
・パルキア&ディアルガLEGEND
絵が格好良すぎる…。どちらの技もサポートカードを揃いきり攻撃を始めたら、とても嫌らしいと思います。
・レックウザ&デオキシスLEGEND
絵が格好良すぎる…。150ダメージ以上のワザの中でも連打が容易い方で、倒されるとサイドを2枚取られるリスクも、ポケボディーにより相殺しています。
・ジャンクアーム
どちらかと言うと、手札を捨てる効果の方が重宝されそうな気がします。
・レスキューエネルギー
このカードが活躍しそうなデッキが案外思い浮かばない…。エネルギーもグッズも回収されないのではなあ…。
PR
この記事にコメントする
このブログと管理人
このブログは、向上心のない管理人の落書き帳であり、それ以上ではないが、それ以下であることもある。約六年前からWeb活動をしているが、未だ基本的な方向は定まっていない。今置いてあるものは、正真正銘落書きである。
アーカイブ
カテゴリー