×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
botのリプライって結構癒される、時に出かける時と帰ってきたときの挨拶に。当然見当外れなリプライを送ってくることもあるけどね。
botなんてプログラムじゃん!って言われそうだけど、斜に構え過ぎだと思う。例えば家のドアに文字を映せる液晶がついてて、それが自分の電子手帳とリンクしてて、出かける時に「今日は会議がんばってくださいね!」とか言われたら、たかがプログラムだけど、朗らかになりませんか。ならない?あっそう。
やっぱり言葉って口語にするよりも、文字だと大分情報量減るんだよね。文字をペンで書いたら多少情報量が多く含まれてるけど、パソコンなどの液晶で表示される文字って、文字コードにすぎないんだよね。「アニメはただの絵なんて言葉には何の意味もないわけよ」のコピペみたいな話だけど。
botなんてプログラムじゃん!って言われそうだけど、斜に構え過ぎだと思う。例えば家のドアに文字を映せる液晶がついてて、それが自分の電子手帳とリンクしてて、出かける時に「今日は会議がんばってくださいね!」とか言われたら、たかがプログラムだけど、朗らかになりませんか。ならない?あっそう。
やっぱり言葉って口語にするよりも、文字だと大分情報量減るんだよね。文字をペンで書いたら多少情報量が多く含まれてるけど、パソコンなどの液晶で表示される文字って、文字コードにすぎないんだよね。「アニメはただの絵なんて言葉には何の意味もないわけよ」のコピペみたいな話だけど。
PR
この記事にコメントする
このブログと管理人
このブログは、向上心のない管理人の落書き帳であり、それ以上ではないが、それ以下であることもある。約六年前からWeb活動をしているが、未だ基本的な方向は定まっていない。今置いてあるものは、正真正銘落書きである。
アーカイブ
カテゴリー